森の魔女に憧れて⋆*

可愛いマイホームが夢の低収入家族の毎日です。

段数カウンターとぼやぼやき

おはようございます。
Beaですᕷ·͜· ︎︎︎♡

最近編み物にハマっています。
棒針編みもかぎ針編みも同時進行でやっていて、
どちらかをどちらかの休憩にやる感じです。

棒針編みは靴下を編んでます。
糸はDAISOのポストカードのモロッコの小路。
ピンクがメインの段染め糸でめちゃかわいい♡

かぎ針編みフェリシモかぎ針編みの会で
お花モチーフのドイリーを編んでます。
モチーフが編めたら、あみ繋げて
大きなブランケットになる予定。

手の筋肉や頭の使うところが違うので
編み疲れたら編みます。
途中で読書も挟んで。

贅沢だわぁ。

YouTubeでショールの編み方を見たので、
それも編み始めたいと企んでます。毛糸買わなきゃ。

もう趣味って言っていいかな!
初心者に毛が生え始めた今日この頃です。

そして、

一目惚れして段数カウンターを買いました。
ラクマでハンドメイド品です。

靴下編みに使うには少し重いので、
今は平置きしてカウントに使ってます。

うふふ。かーわいい♡

道具がかわいいとテンション上がりますね。
鍵編み針も今はDAISOの品なので、
いつかちゃんとしたのを買いたいとおもいます。
かわいいの探しとかなきゃ!



さてさて。


家計簿の20日締め作業をしてたんですが、
また物価上がってますね。。

卵が156円から180円へ、
バナナが118円から138円。
ほかにもいろいろ。

ありがたいことに我が家は手取りが上がりましたが
それでも苦しいもんは苦しい。

なるべく無駄を省いていかないといけません。

洗剤とか調味料とかはPBをよく買います。
今の所、PBじゃないものといえば洗濯洗剤くらい。

洗濯洗剤はアタックの粉末洗剤を使ってます。
汚れがよく落ちる…

PBも最近は侮れないほど質がよくなってますし
というか、PBの値段もあがっとる…

ほんと今後どうなるんだろう。。

ぼやきでした。

ランキング参加してます!
他の素敵ブログ様もここから読めます♡
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ
にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
ブログランキング・にほんブログ村へ